『THE SHAKES@吉祥寺 Rock Joint GB』
厚二と伴と三輪と またシェイクスとして練習を始めた2回目の時だったろうか あーちなみにオレ達 スタジオでのリハーサルの事を“練習”って言うんだ (フライヤーは“チラシ”って言っちゃうし、SEは“出囃子”!) “Alright Tonight”だったか“見果てぬ夢”だったか 歌い出したら何だよあぁ突然
とめどなく涙が溢れ出し 鼻水ジュルジュル垂れ流し、、、 (それでも三人は普通に演奏を続けていたなー) 高校生だった厚二と伴 新宿ロフトの客席にいた黒い皮ジャンの三輪 脳は爆発したようなものすごい早回しの映像で 若かりし頃から現在までの彼らの姿を再生しやがった 曲が終わると鼻水がスタジオの床にまで垂れ落ちた 汚ねーなー あの時のあの名状し難い感情はなんだったのだろう 決して悲しみではなかった 純粋な喜びだけでもなかった だがとにかくしかし その涙のデトックス効果は絶大だった 「リーダーとして皆を引っ張っていかなきゃ」とか 「オレ達(こそ)が最高だという事を世界に証明しなければ」とか そういった所謂、気負い的なものがスッと消えた 皆対等だ 独立した個人だ 上も下もない ただメンバーを信頼し音楽の海を泳げばいいのだ と感じた メンバー個々の価値観が ライフスタイルが 優先事項が 一致しなくてもいいのだ 一緒にやれるだけで やれることこそが大切なのだ と感じた 加齢かオイ!? ヤキが回ったか? 日和ったか? まぁいいじゃねーか 昨夜のライブ @吉祥寺 Rock Joint GB 駆けつけてくれた皆さん (&来れずとも気にかけて下さった方々) どうもありがとう!!! 楽しんでもらえたなら 何かを分かち合える事が少しでもできたなら 今日も生きよう、とちょっとでも思ってもらえたなら 嬉しいよ 好きなものはたくさんあった方がHappyで 嫌いなもの苦手なものは少しでも少ない方がluckyだ この期間 何人かのお世話になっていた方が、大好きだった人が、逝ってしまった 何人かの友人が、身内が、大病を患い今も辛い思いをしている こうやって活動ができてること自体が奇跡のようなものだ と感じるようになったのは、、、 加齢かオイ!? ヤキが回ったか? 日和ったか? まぁいいじゃねーかAgainだ どこかのバンドが歌ってたフレーズだ ♪悲しみの数を数えているような時間はもう残されていない どうだろう 君は違うかも、だけど オレはもうずっといつからかそんな気分なんだ さぁ次は黒水伸一TRIOだ THE SHAKESなんかに絶対負けないぜ!
ワッハッハッ -------------------------------------------- 【黒水伸一TRIO/ROAD TRIP 2019】 ★10月25日 (金) @静岡 UHU http://livehouse-uhu.com/ 静岡県静岡市葵区七間町9-10 ワイシーシー第ニビルB1 (054-253-1418) ★10月26日 (土) @名古屋 ell.SIZE https://www.ell.co.jp/ 愛知県名古屋市中区大須2丁目10−35 (052-201-5004) ★10月27日(日) @大阪 中津Vi-code http://www.vi-code.com/ 大阪府大阪市北区 中津3丁目1-19 (06-6371-6559) ◎チケットの御予約・お問い合わせ https://www.kuromizushinichitrio.com/contact ★Facebookでもチケット予約を受付けます。 Facebookページのメッセージからどうぞ! https://www.facebook.com/kuromizushinichitrio --------------------------------------------
