『God Help the Girl』
2014年の作品でした http://godhelpthegirl.club/ グラスゴー行ったことないし ベルセバ大好きってワケでもないし 女子とバンドやったことねーし ええ普通に観てましたよ そうですとも (映画の中でジェームス君が発する音楽に対する私見はほぼ異議ナシ!) それなのに 最後の最後に なぜそこまで ジーーーーン 鼻の奥ツーン 目から汗が とまらないHa Ha まいったねこりゃ 、、、老化!? いやいや 彼女や彼の物語 彼等にとっての音楽やバンド 憂鬱や不安や勇気 グラスゴーにあったものは川崎北部にもあったとは言えまいか
「いやー映画ってホントにいいものですねー/たまに観ると
マディウォーターズってホントにいいですよねー/いつ聴いても」 ところで ちなみにワタクシ 『ハイ・フィデリティ』 と 『(500)日のサマー』 と 『ラ・ラ・ランド』 を 3本続けて観たりするような 超センチメンタル野郎では決してありませんので(どれも好きですけど) そこのところはくれぐれも誤解なきよう
『ブレードランナー 2049』は劇場で観る!
